奈川キャンプ&乗鞍ヒルクライム
乗鞍ヒルクライム開催前後となる土曜から2泊3日でキャンプもしていました。乗鞍は近辺の宿は常連さん達にとっくに押さえられているので宿泊はちょっと離れた駐車場などで車中泊か松本市まで下ったりする必要があるのですが、ぶっちゃけ […]
乗鞍ヒルクライムの準備
週末は乗鞍ヒルクライム。ロードでサイクルイベント参加は二年ぶりです。乗鞍ヒルクライム自体はまだマウンテンサイクリングin乗鞍というレトロなネーミングだった2016年以来なのでもう7年前。こないだの話だと思ってましたが7年 […]
2/18焙煎デイキャンプ@彩湖
2/18土曜はデイキャンプ@彩湖でした。やたら古いのは書いたものの直後1週間近く風邪で寝込んでしまってアップし損ねていたという。でも勿体無いし加筆したりして上げておきます。メモ的に。 いやしかし普通にコロナじゃねえのって […]
TiNY Trivet(ゴトク)を買ってみるなど
個人的に2023ギア沼も終盤が近いです。不足していて困るギアはだいぶなくなってきましたので。超軽量のコットとかコンパクトに収まるチェアとか、より良いギア(買わなくてもOK)の物欲はありますが近々で必要ではないです。今回の […]
1/22焙煎とTrailpot導入デイキャンプ@彩湖
年末年始から忙しく今年初のデイキャンプとなりました。忙しい間にギア沼からのお誘いで購入したPaago Worksのトレイルポットを投入してみました。メスティンより短めで幅広な深鍋と溝が入ったフライパンと蓋がセットになった […]
焚き火の保険(アルスト)購入とチタン焼き入れ
週末になると天気が微妙だったり所用があったりでデイキャンプもままならないこの頃です。そうなると「今のうちに欲しかった機材揃えてみては?」などと沼からお声が掛かる訳です。で、今回のお声がけは、我が家で実用上の稼働率9割超と […]
12/20焙煎デイキャンプ@彩湖
12/20は平日でしたが通院等予定につき有給休暇を取得したので予定の用事を済ませた後はデイキャンプしてきました。 どっちが目的で有給休暇まで取ったかというところは聞いてはいけない…今回のメインは近所のショップで焙煎しても […]
ニンジャファイヤースタンドのパクリ
どのような分野でも摸造品はたくさんあります。今回あんまりなのを見かけたのでポストします。 メジャー製品ほど摸造が盛んになりがちですが、まともな量販店やショップでこれらを買うことはできません。しかし、ネット通販サイト等は審 […]
11/27家族デイキャンプ@彩湖
ウチの家族は完全インドア派で、夏の暑さと冬の寒さ&虫のいずれもアウトなので殆ど通年でアウトドアは論外っぽい感じになります。そんなんなのでソロがメインとなる訳です。ただ、寒さは程々かつ虫が減っている今の時期であればギリギリ […]