Bike
乗鞍ヒルクライム反省会

週末は乗鞍ヒルクライムに参加してきました。7年ぶりの参加でしたが、相変わらず会場入りからして既に「ザ・乗鞍」という特別感がある雰囲気があって懐かしい気分になりました。 無事完走できました。タイムは83分で、初挑戦の7年前 […]

続きを読む
Bike
乗鞍ヒルクライムの準備

週末は乗鞍ヒルクライム。ロードでサイクルイベント参加は二年ぶりです。乗鞍ヒルクライム自体はまだマウンテンサイクリングin乗鞍というレトロなネーミングだった2016年以来なのでもう7年前。こないだの話だと思ってましたが7年 […]

続きを読む
Bike
富士ヒル、、、ではなくKing Gnu

自転車界隈のSNSは富士ヒルの話題で大盛り上がりされていて、一時は台風云々でどうなる事かと思いましたが本当に良かったなあと。こちらはというと富士ヒル受付開始直後に速攻でエントリーしrinneさんTシャツまで手配しておいた […]

続きを読む
Bike
乗鞍ヒルクライム参加(予定)

「マウンテンサイクリングin乗鞍」だと思っていたら「乗鞍ヒルクライム」という名称に改められていたのですね。それすら知らなかったくらい最近、このイベントから足が遠のいていたのですが、今年は久々にエントリーしてみようと思いま […]

続きを読む
Bike
富士ヒル受付終了

エントリー開始から早々に第4Grが締め切りになったとは聞いていましたが、ちょっと過去リザルトを見てみたいと先ほどウェブサイトにアクセスしたらなんと受付終了したと。受付開始後の混雑状況を見て「サーバーが弱いだけだろ」とか言 […]

続きを読む
Bike
富士ヒルクライムエントリーとか

6月の富士ヒルクライムですが本日20時からエントリー開始でした。あまり寝かせると忘れてしまうかもしれないので今日のうちにエントリーしとこうかと思いランネットにアクセスしましたが…

続きを読む
Bike
2023ヒルクライム計画

最近はコロナ禍の風当たりの悪さとモチベーションの低下で積極的な参加はしてきませんでした。今年はヒルクライムイベントに参加し始めて10年経過ってことで気持ちに区切りを付けたく、近場は参加したいなと言うことで富士ヒル・赤城山 […]

続きを読む
Bike
ハルヒル見送りか

ハルヒルの日程が発表されていました。昨年の流れで5/21になるとばかり思っていたのですが、今年は5/14と。

続きを読む
Bike
自転車振り返り

今年も各種趣味でいろいろ手を出しました。自転車関連、写真、音楽と節操がなかったですが、一応メインと言える自転車趣味界隈ではロード的にはネタが皆無でした。グラベル、キャンプには熱を入れていましたが。Pep率高すぎ問題ですね […]

続きを読む
Bike
2022年自転車活動の振り返り

気が付いたら既に12月も中盤ですので軽く振り返ろうかと思いました。 今年のブログを見返してみるかと思ったのですが、最近こそ頻繁な更新ができているものの少し前までかなり放置していたことを忘れていました。おかげさまで何があっ […]

続きを読む