NS-S1で色々走ってみたという話です。感想文です。今のところとりあえず150kmくらい走りまして、偉そうに言うならファーストインプレッション、でしょうか。内訳としては主にサイクリングロード、都心や郊外など街中、少しだけ[…]
Read More Text
Noise Criteria : 20
NS-S1で色々走ってみたという話です。感想文です。今のところとりあえず150kmくらい走りまして、偉そうに言うならファーストインプレッション、でしょうか。内訳としては主にサイクリングロード、都心や郊外など街中、少しだけ[…]
Read More Text年明けに新車を導入しました。厳密にはMTBと入れ替わりな形で買い換えたような感じです。ここ最近のゴリゴリ走ってローラーぶん回しているノリからしてエートスか?ターマックか?と見せかけてPep cyclesのNS-S1です。[…]
Read More Text昨年は結局イベントで順位がどう、タイムがどう、と言うのが一切なく、峠も多分1回も行ってなかったと思います。ただただ黙々とローラー。8月からは黙々と彩湖。12月から未明の気温は体調に影響ありだったので体調第一に考えて再び黙[…]
Read More Text年末3日もあればRaphaの500kmくらい日常生活に影響なくできそうだし、チャレンジしようかなーと考えていたのですが先週にあった出来事を踏まえてそれは辞めました。年末年始、ガリガリやるような外ライドを控える方向で行こう[…]
Read More Text先週から寒さに負けてローラーオンリーです。5度を下回る深夜ライドすると、どうも日中の体の調子がイマイチ(熱は無いのに熱っぽいとか)になって仕事に支障が出そうだなと。もちろんこのご時世で風邪でも引いたら終わりなのでそこら辺[…]
Read More Textコロナ禍においてイベント参加はいかがな物かなあとも思いつつ、前回行われたリバーサイドという出店オンリーのイベント?でも運営さんがうまく回していたので大丈夫だろうという事で両日参加しました。なお、レースは出ずwだが、それが[…]
Read More Textご無沙汰です。生きてますがブログやる心の余裕がなく放置です。さて、以前から電池回りが怪しげだったリストバンド型心拍計のMio Linkを騙し騙し使っていたのですが、とうとうご臨終らしく充電できない&電源入らないという状態[…]
Read More Text平日5日ライド、土日がノーライドというまるで仕事のような乗りっぷりでした。というのも、土曜からロングする気も起きないくらい疲れていて日曜もダメだったのでお休みです。今の時期は無理しない。というよりむしろ平日にちょっと手を[…]
Read More Text11月に入って彩湖周回は走れない?と思っていたのですが未明のライドで見る限り通行禁止にはなっていない模様。うーん。結局日中のみ通行禁止で夜間はOKということなのでしょうか?土日込みで朝8時~夕方まで封鎖というだけ?だとす[…]
Read More Text最近はブログにリソースが割けない感じで放置気味です。そんなものです。ところで、Stravaのスマホ用Appで追加されていたLocal Legend機能がウェブ版でも対応となっていました。直近3ヶ月で各セグメントで最も多く[…]
Read More Text