やってみようTrainerRoad
相変わらずロードと言えばWatopiaくらいしか走ってませんが、特に最近はひたすらWatopiaの火山のサーキットでインターバルし続けていました。「どうせSSTとかやっても完遂できなくて凹むし」という感じでした。
さいたまクリテリウムと自転車競技界隈ってどうなのよって話
初回開催時以降、法事や家の行事などが無い限り見に来ているさいたまクリテリウムですが今年も行ってきました。今回も昨年同様家族とさいたま新都心まで行き、さいたまるしぇで飲み食いしたらそこからお知り合い軍団に合流という流れでし […]
BIKE&CAMP KANTOU23参加
ちょっと遡って、先日、昨年11月に続き霞ヶ浦の公園で開催されたBIKE&CAMP KANTOUに参加してきました。今回も自走の予定で進めていましたが、結局車で土浦付近まで行きコインパーキングに停めてから自転車で現 […]
GT-Roller F3.2(Flex3) 2500日使用レビュー
割と大げさではなく乗車比率で言うとインドア9割・外1割で、今年もちゃんとしたロードバイクで外を走ったのは乗鞍と赤城のレースくらい。それ以外はマスターで夏に津久井の方をまったり走ったくらいでしょうか。大体週4~週5は乗って […]
結局Zwiftは辞められないって話
久々です。リアルが忙しくなるとそれどころじゃない感じで放置になってしまいがちです。 さて、タイトルの通りふとZwiftを辞めよっかなとちょっと思いつきました。と言うのも何回目かw黎明期から手を出して以来、長いことローラー […]
来年に向けてリスタート
2023年後半は長く乗れないし速く走れないし、何より力が出ないという状況で迷走しています。そんな中、久々の外ライドが乗鞍本番と赤城本番っていう無茶をしましたが、練習も経験も不足したないない尽くしで全然ダメかと思いきや終わ […]
乗鞍ヒルクライム反省会
週末は乗鞍ヒルクライムに参加してきました。7年ぶりの参加でしたが、相変わらず会場入りからして既に「ザ・乗鞍」という特別感がある雰囲気があって懐かしい気分になりました。 無事完走できました。タイムは83分で、初挑戦の7年前 […]
乗鞍ヒルクライムの準備
週末は乗鞍ヒルクライム。ロードでサイクルイベント参加は二年ぶりです。乗鞍ヒルクライム自体はまだマウンテンサイクリングin乗鞍というレトロなネーミングだった2016年以来なのでもう7年前。こないだの話だと思ってましたが7年 […]
AGILEST TLR導入
メインなホイールにはIRCのFormula Pro TL RBCCとやらを着けていましたが折角なので新しいのを、と思ったら海外物はことごとくお高いのでPanaracerのAGILEST TLRとやらに手を出してみました。 […]