GT-Roller F3.2(Flex3) 2500日使用レビュー

割と大げさではなく乗車比率で言うとインドア9割・外1割で、今年もちゃんとしたロードバイクで外を走ったのは乗鞍と赤城のレースくらい。それ以外はマスターで夏に津久井の方をまったり走ったくらいでしょうか。
大体週4~週5は乗っているのにその内訳はほとんどローラーです。
それでも一時は月30日くらいローラー台を回していたのと比べるとかなりペースは落ています。

特に今年は体調不良等いろいろ起こり過ぎてダメになりました。
(そろそろまともな軌道に戻れるかなと・・・って、そういう事言うとダメになるんすよね)

そんなローラーのお供は2016年導入以降使い続けているグロータックのGTローラーです。
2年以上前に長期使用レビューみたいなのを書いてました。

GT-Roller F3.2(Flex3) 1600日使用レビュー
https://nc20.net/bike/archives/3899

あの時はそろそろスマトレに移行したいと心のどこかで考えていたので、ある意味ひと区切りを付けるのにまとめたところもあったんですが…
結局、それから今までほとんどノートラブルで使いっぱなしです。
7年以上酷使して壊れたのはタイヤの脱輪を防ぐため着けられたベアリングくらい。主要なローラーの可動部とか本体はいまだ壊れる気配すらありません。
それに、ほぼノーメンテ。たまにタイヤカスを掃除するくらいです。

腹の中では「GTローラーが壊れたらスマトレにするわ」って思っていたのですが全く壊れないので乗り換えようがありませんw
むしろこの頑丈さを前提に考えてしまうと、スマトレのトラブル事例を見るたび面倒臭そうだなーと思ってしまい、こうなると将来GTローラーが壊れたらまたGTローラーを買うまでありそうです。

スマトレは家電でGTローラーは工具という感じでしょうか。
スマトレ(家電)は部品点数が多く複雑なので、ハイテクな分壊れる可能性が高くなってくるし、逆にGTローラー(工具)は適切に扱っていればまあまず壊れないのかなと。頑丈さで比較をするのはナンセンスかもしれませんが。

個人的には日々きつい環境で酷使される製品であるローラーに対して家電的なデリケートさを求められるのは…何だかデメリットが過ぎる感じです。
負荷変動できないためZwiftやワークアウトで不便という半固定ローラーのデメリットなんか比べ物にならないなあと。
「よし、ローラーやるぞ」って準備してたら「スンっ」で起動しなくなっていて使えなかったりしたら「ないわー」って感じですよ。

とはいえ、Zwiftやワークアウトに同期した負荷変動や勾配変化とか、正直めちゃめちゃ楽しそうだし効果的っぽいしぶっちゃけ導入したいです。
新しいWahooのやつとかもう見るたびに欲しくなるw
でもGTローラーみたいに購入後7年ノーメンテで戦えますかといわれたらまず無理そうだし、その度十万円以上の出費なんかもありえると考えると、ねえ。
「2、3年で壊れるとしてもすぐ買いなおせば良いだけ。何も問題ない」と言える人なら全然良いでしょうね。自分は無理っす。

お金とスペースに余裕があったらWahooでも買い増しするんですが、そんなもんないのでこれからもしばらくはGTローラーにはお世話になりそうです。グロータックさんほんと恐るべし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA