やってみようTrainerRoad
相変わらずロードと言えばWatopiaくらいしか走ってませんが、特に最近はひたすらWatopiaの火山のサーキットでインターバルし続けていました。「どうせSSTとかやっても完遂できなくて凹むし」という感じでした。
さいたまクリテリウムと自転車競技界隈ってどうなのよって話
初回開催時以降、法事や家の行事などが無い限り見に来ているさいたまクリテリウムですが今年も行ってきました。今回も昨年同様家族とさいたま新都心まで行き、さいたまるしぇで飲み食いしたらそこからお知り合い軍団に合流という流れでし […]
BIKE&CAMP KANTOU23参加
ちょっと遡って、先日、昨年11月に続き霞ヶ浦の公園で開催されたBIKE&CAMP KANTOUに参加してきました。今回も自走の予定で進めていましたが、結局車で土浦付近まで行きコインパーキングに停めてから自転車で現 […]
GT-Roller F3.2(Flex3) 2500日使用レビュー
割と大げさではなく乗車比率で言うとインドア9割・外1割で、今年もちゃんとしたロードバイクで外を走ったのは乗鞍と赤城のレースくらい。それ以外はマスターで夏に津久井の方をまったり走ったくらいでしょうか。大体週4~週5は乗って […]
結局Zwiftは辞められないって話
久々です。リアルが忙しくなるとそれどころじゃない感じで放置になってしまいがちです。 さて、タイトルの通りふとZwiftを辞めよっかなとちょっと思いつきました。と言うのも何回目かw黎明期から手を出して以来、長いことローラー […]
来年に向けてリスタート
2023年後半は長く乗れないし速く走れないし、何より力が出ないという状況で迷走しています。そんな中、久々の外ライドが乗鞍本番と赤城本番っていう無茶をしましたが、練習も経験も不足したないない尽くしで全然ダメかと思いきや終わ […]
赤城山オートキャンプ場
流れ的には赤城山ライド&キャンプですが、長かったので一旦切りました。今回は日曜から平日にかけてのキャンプなのでサイトの空きにはそこまで困りませんでした。しかし未知のキャンプ場なので慎重に選定しようとしていたら時間がたって […]
9/7,9/8 Emerge fest Japan
7月、8月は無事でしたが夏の疲れか9月中旬にまたしても風邪で倒れました。さらに身内の不幸もありドタバタ。今年は本当にヤバいんで見直し予定だった保険もそのままに保留中です。いや、2023年残りが心配…
奈川キャンプ&乗鞍ヒルクライム
乗鞍ヒルクライム開催前後となる土曜から2泊3日でキャンプもしていました。乗鞍は近辺の宿は常連さん達にとっくに押さえられているので宿泊はちょっと離れた駐車場などで車中泊か松本市まで下ったりする必要があるのですが、ぶっちゃけ […]