ヒルクライム専用機は不要?

富士ヒルにエントリーしてしまった手前、いい加減に山へ行きたいなーと思うもプライベートのドタバタ優先なので100%ローラーでいまだ今年外でロードのライド0回です。山どころじゃねえ…

ヒルクライム専用機だったはずのheliumもそもそも山に行かないのでローラー専用機としてフル稼働ですが、ローラー用の車体など正直なんでも良いわけで、勿体ない使い方も良いところです。外走ってなんぼですよ。

そんな感じで現状ロードバイクの外での稼働率ほぼ0なら、heliumかAeroadどちらか手放して良いんじゃねえの?と思ったりします。部屋圧迫してるし。

個人的な最終目標を沖縄と考えていますが、あのコースならAeroadがビタっときてます。平坦高速メインにキツすぎない山岳と細かいアップダウンの連続。山岳も割と行けると分かったAeroadがあるのにheliumを持っとく必要あるの?と思ってしまっています。現・富士ヒルチャンプもエアロロードですしね…

とはいってもheliumがヒルクライム特化型であることは自分の中で抗えぬ結果として残っており、まだ手放すのはちょっと…となっています。

自分くらいの足だと勾配控えめのヒルクライムならAeroadで行けるんですが急斜面なコースはダメかなと。具体的にはハルヒル、白石峠と言った急斜面がゴリゴリあるコース。個人的な好きなところですが、昔出したheliumでのタイムをAeroadで更新できていません。スバルラインや赤城山はかなり更新できてるですけどね…

この辺りで引っかかるところがあって、helium不要とまで踏み切れません。せめてハルヒルと白石峠のタイムが更新できたらheliumは手放して良いかなって思うんですが…そもそも山行かないからなあ。ていうか外行かないからなあ。

ヒルクライム専用機!と言いつつAeroad導入前は普通に100kmとはいえ沖縄も走っていたり。(ぶっちゃけると自分程度のレベルだと何乗っても良いのかもしれない)
見た目の割に幅広く行けるAeroad。軽量ホイール履くと6kg中盤まで詰められるので足さえあれば山も行けます。足さえあれば。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA