イベント参加の時に過去の様子を見直すためブログを確認することが多いです。特に泊まりがけだと前日や当日朝の様子を見返して参考にしたりしてます。ということで次に活かそう的にメモを残そうと思います。
Read More Text
山に登らないヒルクライマーが自転車ガチ勢と自転車ガチ勢の狭間で遊ぶ
イベント参加の時に過去の様子を見直すためブログを確認することが多いです。特に泊まりがけだと前日や当日朝の様子を見返して参考にしたりしてます。ということで次に活かそう的にメモを残そうと思います。
Read More Text2019年以来の参加となりました。結果は73分ちょいでした。ゴールドはもちろん、70分切りもならず。ベストから2分落ちと残念尽くしでしたがシルバーは獲れたのでとりあえずよかった、か?
Read More Text富士ヒルにエントリーしてしまった手前、いい加減に山へ行きたいなーと思うもプライベートのドタバタ優先なので100%ローラーでいまだ今年外でロードのライド0回です。山どころじゃねえ… ヒルクライム専用機だったはずのheliu[…]
Read More Textもう11回目になる秋ヶ瀬公園でのバイクロアに参加しました。って昨今の事情もあってつい前までは大っぴらに参加報告なんかしたら袋叩きされそうな世情でしたので、こうして言えるのも幸せというくらいに幸せの限度が下がり気味です。そ[…]
Read More TextSNSで落車発端の炎上?が話題になっていますね。具体的な情報が無いので何とも言えませんが、どうも最近、実業団から国内草レースまで毎度何かしら落車の話題を目にします。グランツールレベルでも普通に連発してますが。
Read More Textやはりツールドおきなわも無しとなりました。3か月先とはいえ昨今の状況の中で「沖縄本島の半分を使う上に事故に備えて医療体制も整える必要があるイベントを県外全国各地から参加者を募って開催します!」とは言えないですね。
Read More TextハルヒルDNSします!とか宣ったものの同日に運営からマンボーやら緊急事態宣言地域からの参加は辞退してくださいとのお達しがあったようで。辞める意思は既に固めていたので「はい!了解です!」って快諾する感じです。
Read More Textどやぁ、と宣言するほどの事ではないですがエントリーしていたハルヒルは参加見送りとしました。個人的な事情で5月後半まで慎重に過ごしたいというのもありますが、やはり地元の批判や反対の声がちらちら聞こえると、どうもこのご時世に[…]
Read More Text新型コロナが出始めてから今まで、PCR検査・隔離・東京アラート・後遺症・クラスター・緊急事態宣言・まん防。民に恐怖をバシバシ煽ってくださるワードを沢山ご提供いただいてきましたが、今度は変異株、二重変異。なんでこう、人々が[…]
Read More Text新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言発出中は外トレーニングを自粛していました。階下への騒音問題も発生していないことが確認されたので昨年後半に再開以降、ひたすらもくもくとZwiftです。元々嫌いじゃないので継続は[…]
Read More Text