データ管理とツール

コンディション云々とか言い訳は良いから外を走ろうと思っていましたがいまだ走れず。
仕事の都合で精神的にアレで、どうにかする気力がありません。
ただローラーするのみ。動かないとダメなんですが動かないのでダメでしょう。

[Bicycle]データ管理

ローラーログを都度書いていくのが面倒、なにより存在意義がアレだったので別の連携手段を検討しました。こんなんに時間割いて居られんってところです。
結果的にTwitterアカウントを作って、ワークアウトが終わったあとサイコンから色々経由して自動的にログを投稿させるようにして、それをブログに埋め込みました。
このブログの右のほうに埋め込んでます。
これでログの投稿は自動。初めからこうしておけばよかった・・・

さて、ただ数字をぶち込んで公開して、というのはあくまで自己満足の域を出ていないものですが、方やパワトレ的なものをやるにあたって、ちゃんとした管理アプリやサービスを使いたいなと思う次第です。こちらは公開する気はありませんが。

今のところ数字の収集についてはメーカー謹製ので何Wだ、TSSはいくつだ、とデータをまとめられていて良い感じです。
しかしTSBだなんだと言った疲労度や強度など、分析して現在位置を知ることはできないようです。

そこをSTRAVAの有料なやつで何となくやってますが、ローラー継続の肝になっているZwiftに加えSTRAVAも有料での運用はランニングコストが微妙です。

深刻ってほどじゃないんですけど、何となく無駄なコストをかけているような・・・。損した気分。
STRAVAがやってる部分を無料管理ソフトで運用できれば良いんですけど、ブログにデータを書くのすら面倒くさい状態なので長くは続かなさそう。
こういうのは継続してやることに意味があると思うので、そう考えると、持続出来て安上がりで分かりやすいのじゃないと!w

ついでにZWIFTのログが丸っとSTRAVAに流し込まれる現状もどうしたもんかと悩みどころです。
バーチャルなログばっかり、ガンガンズンズングイグイとアップされて、しかもzwiftのレース前後でログが分断されて複数個アップされていたり、どう考えても世間様にご迷惑おかけしてます。

他の候補を探すと、トレーニングピークスが気になりますが結局有料じゃないと満足にグラフが出ないようですし、ゴールデンチーターは無料でグラフが見れますがデータのアップは手動でローカル管理と。

色々迷うところはありますが、まずは現状の悪いループ入りっぱなしの環境を何とかしないと練習どころではありません。このままでは6月、11月まで持たない。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA