終了のお知らせ

先日ウダウダ沖縄を見送るか迷ってると書いていました。週末も結局迷っていましたが、自分もいい年齢。カテゴリーとしてはオッサンで間違いなし。
練習不足とか何とか言っても例年、引きこもりなりにやり遂げてきたこの2年の経験がありますし、何とかなるっしょ(根拠無し)
「よし、不惑の年になる前に一回はツールドおきなわ市民210kmを体験しておこう!足切り上等の最後尾安全運転でw」

という事でエントリーサイトにアタック・・・

(・3・)アルェー?

おれのツール・ド・おきなわ2019 ~終了~

去年、210kmの締め切りってこんなに早かったっけ?
早かったのか。え?そうだっけ?

調べてみたら210km、去年は定員400名だったのが今年は300名になっています。
先日、別のレースで非常に悔やまれる残念な事故もあったし、おきなわも参加者を絞ってリスクを減らす方向にしていたのかしら。
それは良い事だ。出られる人はな。もっと早くチェックしておくべきだった・・・

逆に140kmの方はカテゴリーを分けたので実質的に参加者が増えてます。
そんなに広くない国頭のスタート地点が結構カオスにならない?オープンとマスターズをかっちり分けてくれれば良いですけど。まさか混走しないですよね?
140km序盤のトンネルに600人で突っ込むとか怖すぎなんですけど。

しかし210が無くなった今、140に出るか?やめるか?というところで悩むことになりました。
宿は名護に押えてしまっているので、「140に出るなら自走30kmか、だるいな」と思いましたが、210出るつもりで考えたらクソ余裕ですね。
6時に出れば8時目標で2時間。余裕か?

しかし3連続140kmに出るとして、流石に完走を目標に立てるのはなんか違うような気がするので、

「140で自己ベスト更新したら来年210」
「タイムを落としたらおきなわはもう出ない(ソロでは)」

という感じで自分を追い込むことでモチベーションにしましょう。折角出るなら210を想定した走りをしようじゃないか。

後は費用か・・・

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA