ツールドおきなわ見送り?

今日からツールドおきなわのエントリーがスタートしました。
しかし、かなり迷っていてエントリー保留中です。引っかかることがありまして。
50km各種、マスターズ100km、マスターズ140kmあたりは人気カテゴリーなので早めが良いと思っていますが、狙っているのはそこらへんではないのでエントリーし損ねるという心配は余りしていません。数日以内には決めないといけないでしょうけど。

引っかかることその1
これまで100kmと140kmで計3回無事に完走しているので、いよいよ次は210km!というところですが、色んなブログや話を聞く限り落車多くてヤバ過ぎという情報ばかりです。
これが一番のネック。レース後の週末に家族イベントが入りそうなのでヘタなことはしたくありません。

特におきなわ210は序盤が海沿いで70kmの平坦基調。速度域も高く集団走行になるなかでアップダウンやら幅員減少のポイントなどでいつも落車が起こっているようで。
他にも、何にもないところで事故る人がいるとか、沖縄の路面は雨が降るとヤバいとか。何にもないところで、というのはエンデューロ系でもよくある事か。それにしたって話だけでお腹いっぱいです。
集団走行&実走経験。この辺りが圧倒的に不足している自分が、あと3か月でそれを補えるのか?というと甚だ疑問です。

140や100はスタートして間もなく登りに入るため走力ごとに集団が割と早く分散して落ち着く⇒リスク低めというイメージですが、210は集団のピリピリ感が70kmも続くのかと想像するだけで怠い・・・

引っかかることその2
コストもアレです。
出費をざっくり計算するとエントリー込みで軽く10万は見ないといけません。そもそもエントリー代が結構値上がりしています。ちょっとしんどい。正直毎年出るもんではない気がしてきました。

引っかかることその3
思いっきり根本的な話ですが「そもそも200kmを超えるレースってどうなのよ?」というのがあります。 長めのイベントと言ったらせいぜい富士チャレ200kmくらいで、単独の1ライド200km超って実はやったことがないような。
そしたら今年も140?という選択肢もありますが、3連続でどうなの?というのと、140と100はスタート地点が違うので結構面倒くさいです。大体、スタート地点近くはソロで宿が取りにくいし。

ということで
迷ってます。
落車リスクについては「リザルトを捨てる前提で序盤は最後方で落車被害を極力回避できるようやり過ごし、山岳までたどり着ければあとは頑張って足切りされないようにする」というのが自分の脚力としては無難な安全策なのかもしれませんが、それで良いの?と、何かモヤっとします。最後尾でそのままいたら足切り食らうんじゃね?という気もしますし。
かと言って先頭集団に出て有名人だらけのガチ勢と一緒に張れるかっていうと、、、それはちょっとw

そして何より、初回・2回目に家族でおきなわ旅行も満喫した翌年である、昨年の単独参加はレースはともかく、それ以外が割とつまらなかったんすよ。
折角ならこういうのはその場で共有したいもの。

最高の景色もおいしい食事もジンベイザメも、やっぱり家族で楽しみたい。ツラツラと書き連ねていますがこれが迷いの要因として一番でかいかもしれません。

ですが、ですが、ですよ。体力的・年齢的な事を考えるとなるだけ早めに、行けるうちに行っておきたいというのも強くあり。どうしたものか。あーどうしよう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA