富士ヒルクライム試走2&3本目

日曜は懲りずに富士ヒルクライムの試走でスバルラインに。

高速SAなどトイレ休憩で寄る事もせず、とにかく北麓の駐車場に着く事を優先。
着いたらトイレ!と思ったら早朝トイレ閉鎖中。なんてことだ・・・
天候的にもコンディション的にも雲行きが怪しい出発に。

富士スバルライン2往復 100.6km/4:21:43/275.3TSS/NP191.3W
試走タイム 1本目1:20:36/2本目1:35:20(料金所から)

何やかんやで富士10合クライムとなりました。2本目は惰性。

1本目
ペース表を用意せず「だいたいどれくらいで走るべきのはず」と、タイムは記憶を頼りに行くことに。
パワーは出てないけどタイムはボチボチ。しかし前回をトレースするような感じ。
5合目最後まで一応心を折らず、最後タレなかったもののタイムはほぼ同じ。出力的には今回の方が省エネだった模様。なぜなのか。

5合目で休憩中、お隣の方とお話し。昨年シルバーで今年は70分切り狙いとのこと。俺もそのつもりだったんだけどなー、と、会話しながらちょっと悟った気分。
「まだまだそういう事を考える段階じゃないだろ?」と思うけど、このまま本番もグズっているようならちょっと考えようかと。
その後、思わず禁断のメロンパンを摂取して下山。久々に食ったけどうまかった。ふんわり。

今日は自転車乗りが多くて楽しいなーと思ったので下山して返す刀で2本目に。

2本目
とは言え脚の余裕はないのでタイムを狙わず景色を楽しみながらサイクリング。
道中、2本目は1本目の時に見事に見えていた雲海も見れず霧の中で残念でしたが、スバルラインも案外タイムを考えずに景色を見ながら登ると楽しいすね。
「みんな頑張って登ってるなー。何分がターゲットなんだろうなー」とか「お腹すいたなー」とか雑念の塊状態w

ゼエゼエハアハア言わない程度で淡々と行くも4合目過ぎくらいにて、下山してくる方の一人が声を張り上げながら登る人みんなに「もうすこしだ!がんばれ!」と応援されていたので少し頑張る。
メロンパンも食べた身分としては5合目に特に用は無いのでそのまま防寒セットを着込んで下山終了。

本番まで2週間ですが、今年も目標達成ならずとなりそうだなという感触です。
今から追い込んでも脚力向上は望めない(多分疲れがたまって逆効果と思われる)のでそこは維持する程度として、後は当日のテンションと展開、今より工具類や防寒着等が無くなる軽量化でどの程度変わるか?くらいでしょうか。
何だか思った以上に後ろ向きの2週間前となりました。充実の防寒装備を運ぶためツーリング的なフロントバッグを装備。あと微妙にサドルとシートポストを更新。軽いやつ。うまい気がする禁断の5合目メロンパン。
談合坂SAにある類似品はどうなんだろう?あちらは食べたことないけど。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA