実走行にシフトしてみて

ローラーをやめて3週間弱経ち、今は外のみを走っています。物凄い原始的な「ロードバイクをどう走らせるか」等と考えながらw
というのも、数年に渡ってその9割9分がローラー台だったので外を走る自体に違和感があって、ベースとなる脚力はともかく何かがダメで根本的なところが多分ダメ、という疑問が常に付いて回っていました。

体感的な話で具体的にどう、ってのは無いのですがローラーにはローラーの良さがある一方で弊害だなと思うのはやはり「あるスピードで走るためにはある高いワットを出し続ける」がローラー(Zwift)の基本となる一方、外で走るのにはむしろ無駄が多くて実際に必要なのは「あるスピードを維持したいなら最低限の力で済ませる」という、この違い。
風や勾配対応、フォーム、どこで踏むか、どこでさぼるか。路面の凹凸やらカーブやら。色んな情報を対処しながら速く走ろうというのはローラーで身につけるのは流石に無理。(スマートトレーナーならまだ多少は行ける?)。

ただ、外を走るのとローラーを比べて単純な運動効率は明らかに悪いです。
・準備と後始末の時間のかかり具合。
・いまのところ1時間まるっと外を走ってだいたい75TSS位が限度。(これを日々繰り返してもほとんど酷い疲れはなし)
・ローラーだと、1時間でガンガンやって90TSS以上は積める。
・5倍5分とか中々やれない。(周囲がド平坦なので視界が狭まるような追い込みは危ない)

最近まではローラーでガンガン追い込んで120TSS/day位でやっていたので、それと比べると時間の割にボリュームねえなと感じます。
さらに外には転倒や事故リスク、機材の消耗もあります。天候にも左右され、虫に襲われたりします。

ん?こうまとめると「やっぱローラーの方が良いなーw」と思うのは否めません。
ただ、実走の重要度も分かるので、朝の補填を夜ローラーに充てる、みたいなバランスでやるのが本来良いんだろうなあと思ったり。
騒音問題もクリアになったみたいだしファンライド的な夜用にスマトレ買うかw

実走行距離をまとめると、なんと1月~7月の積算より8月初旬から今までの分の方が多いというザマ。
まさに引きこもり。ドイヒー。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA