フルワイヤレスイヤホン

ローラー台のお供として大体音楽を流しています。チェーンやタイヤのノイズを聴いてペダリングに集中すべきという話もありますが1時間ただローラーノイズを聴きながら漕ぎ続けるとかそれなんて罰ゲーム?

しかしスピーカーから直で音を出すのは周りにご迷惑なのでイヤホンは必須。ローラーのお供としては3代目となった下記画像左のONKYOのやつも塗装が剥げ、メッシュも剥げ、そして浸水しておしまいとなりました。初代は別のモノでしたがローラー中に耳から外れてクランクに巻き込まれて死亡して1年と持たず。2代目はワイヤレスのjaybird freedomを普段使いからローラー用にシフトした途端、電源起動しなくなり死亡。

そして今回の3代目も経年劣化的に1年という短い命でした。ほんと、ローラーは恐ろしい。イヤホンデストロイヤー。

4代目としてフルワイヤレスのBOSEとか高級スポーツイヤホンに憧れましたが酷使により死んでいった先代たちを思うと手を出す気になれずにいました。

そんな折、amazonさんがフルワイヤレスでスポーツ用途なこれ(画像右。Pasonomi X9とやら)をセール特価で出していたのでポチり。

フルワイヤレスな右の彼らが次の生け贄です。

元々ナイスなプライスに加えセールで安くなっていたので、壊れても痛くない、、、って訳ではないですが2万も3万もするやつを「壊れたらどうしよう…」とビクビクしながら使うよりは余程マシではないかと。

音は前に使っていたjaybirdやいま通勤に使っているJabraのフルワイヤレスと比べるとアレか?と思います。ちょっと音圧が薄くて音が粗目に感じます。音圧などはイヤーチップで変わるのでその辺りの問題なだけかもしれません。

それ以前に、ローラーをしてると二桁の足し算も覚束なくなる状態になる事が多い、、、ってか大体そんな状態なので音楽鑑賞もクソもなく、音質はそこまで問題ではありません。

重要なのは耐久性です。

現在まで導入から1年。月3~40回はローラーで使ってますが全然壊れそうにありません。たまに充電器に載せても充電動作に移行しないことがありますが、その場合は大体汗などで端子部が接触不安定になっているだけなのでクリーニングすれば復旧しています。

Comply辺りのチップに変えたら音も激変しそうですし外のノイズだらけな通勤程度であればこれで十分かもしれません。

そして電池の持ちも悪くない&充電器兼モバイルバッテリーとなるケース付き。諭吉さん1枚で余裕のおつりがくる価格。あれ、これ死角無いな。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA