補給食として愛用中の井村屋スポーツようかん。塩ようかんなので塩分補給にもなるしコンパクトにポケットに収まって高カロリーと重宝しています。 走りながら片手で楽に食べられるのでイベント事の時にとても便利です。 share..[…]
Read More Text
Noise Criteria : 20
補給食として愛用中の井村屋スポーツようかん。塩ようかんなので塩分補給にもなるしコンパクトにポケットに収まって高カロリーと重宝しています。 走りながら片手で楽に食べられるのでイベント事の時にとても便利です。 share..[…]
Read More TextZwiftでレースに出るとゴール直後に順位が出たり、専用アプリがあればカテゴリ別含めて後から順位を見直すことができます。 以前はそういう機能がなかったので、皆こぞってZwiftpowerに登録・紐づけして順位を見ていまし[…]
Read More Textローラーを回すときの装備としては、心拍計(死亡寸前のMIO FUSEの残骸)、リストバンド(最近初代が死亡したので2代目に代替わりさせたが早くも怪しい)、シューズ(実際のところは多分既に死んでいる)、レーパンが必須です。[…]
Read More Textいつも通りZwiftを起動させるかーと思ってiMac立ち上げてふとデスクトップ画面を見るとTimemachine(Macのバックアップ用アプリ)用ドライブのアイコンがいません。 iMacの内蔵ストレージがハードディスクと[…]
Read More Text先の台風で荒川沿いながら我が家は無事でした。しかし自分の主要な自転車練習場所は軒並みダメになったため、ひたすらローラーのみです。 ・・・そんな事なくてもローラーばっかりなんで実際は大して普段と変わらなかったですけど。 s[…]
Read More Text最悪レベルの風と雨と規模だった19号。結果的に無事でしたが、家が荒川から1kmもない距離にありまして、マンションで2階の住まいとはいえ荒川氾濫時の浸水予測が5mというところなので荒川がやられたらお終いということでかなり肝[…]
Read More Text最近、「月曜はクリスクロス」という謎の取り決めをしていて先日もやりました。 風邪がそこまで大崩れせず持ち直したのと、日曜は別で頭痛にやられて自転車乗ってないというフレッシュな条件。なのにクリスクロスやるか?となると「ぶっ[…]
Read More Text慢性的な鼻炎持ちなんですが、このところ鼻炎の悪化から体のだるさと喉のイガイガが来ていてイヤーな感じです。この流れだとここから喉の痛みが悪化、発熱、寝込みのフルコースまっしぐら。 この時期に体力低下要素はちと困るところです[…]
Read More Text現在、第3世代となるApple watch Series3のセルラーモデルを使っています。 ややバッテリーの持ちが悪くなってきてはいますが、致命傷は無いので機能的には問題ありません。 が、先日発表された新しいApple […]
Read More Text高校辺りからバンドにハマって音楽に微妙に絡む今の仕事に至っている都合上、音楽は自分の中で切っても切れない物です。 ローラー台のお供にBGMはもちろん必須ですし、外ライド中やレース中もやっぱり音楽は欠かせません。 何かしら[…]
Read More Text